ラベル auoptimusG の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル auoptimusG の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年2月4日月曜日

au optimus G (runtastic )

昨日は5㎞ほど歩きました。今頃気づいたのですが、走るときと歩くときの筋肉の使い方は違うようです。

弁慶の泣き所の骨の外側の筋が張っています。



2013年2月3日日曜日

au optimus G (LINE 登録 方法 内容)

以前から気になっていたLINEを使ってみることにしました。



少しややこしいのは、ID登録と名前の2種類をしなければならないことです。その必要性はよくわかりませんが、そのうちわかってくるでしょう。

続いて、こんな画面、
この画面、
こんなのも出てきました。
せっかくだから、ブログのようなものに投稿してみました。
でわかったこと。
・連絡したい相手がLINEに加入していないと使えない
・facebookなどに入っていると、有効に使えるようなものは見つからなかった
誰か、LINEに加入している人を探さなければいけません。これも面倒くさい。家内に言うだけでも邪魔くさいのに。




au optimus G (runtasutic データ取得失敗)

昨日、およそ8㎞ほど走りました。
今回はruntastid の動きが悪いのをきちんとするため、30分前から、
・GPSの動作がきちんとしているか
・電池量が十分あるか
・聴ける音楽は望みのものか
をチェックしておきました。
すべてOK。
わーくアウト開始ボタンを押し、鞄の中へ。

夕方は少し疲れていたためか、速さが伸びません。それでもなんとか1時間程度で走れるようがんばりました。
この日は煙草が切れていたので、コース途中にあるセブンイレブンに立ち寄って買う予定もしていました。runtasticには「一時停止」ボタンもあり、走った距離分だけ測ることができます。
下の写真のように、右上のGPSのアイコンが緑色だと、測っているのです。
一生懸命走って、セブンイレブンまで約8㎞くらいでしょう。そこで一時停止ボタンを押そうとスマホを取り出してみると、なんと、「ワークアウト開始」ボタンが押されていません。
ワークアウト開始ボタンを押すと、ソフトによるカウントダウン5,4,3,2,1が音声で流れスタートするようになっていて、その音声は確かに聞いたはずです。
でも、今更どうしようもありません。記録は残っていないのです。

昨日の記録はこれです。わずかに500mです。セブンイレブンから走り止まるまでの距離。 
なんとも腹立たしいアプリです。

2013年1月30日水曜日

au optimus G (Edy再取得までの道のり トラブル処理で思い出したこと)

Edyは、入会登録が簡単でメールアドレスを登録すればすぐに処理されチャージして使えるようになりました。
しかし、今回のトラブルによる手続きの煩わしさはどうでしょう。
やれ書類を送れだの証明書が必要だのと、トラブルを処理するにはあまりにも複雑な手続きをふまなければなりませんでした。

以前、YAHOOとインターネット接続契約をし、しばらく使っていました。これを退会するときには大変な苦労をしました。まず、退会手続きの説明が見あたらない。「退会の方法」なんていうページはあるのですが、説明があるだけで手続きをするサイトに跳んでいかない。
あげくのはてにわかったのは、退会手続きはFAXによるということでした。
なんというアナログ的手続きを取らせるのでしょうか。
YAHOOに直接電話をかけ話もしなければなりませんでした。極めてつながりにくい電話を何度もかけ、やっと出てきたYAHOOの担当者に苦情を言っても「申し訳ございません、受け付けかねます」という返事を聞くばかり。「問い合わせるからそちらの住所を教えて」と言っても「申し訳ございません、言えません」と郵送による手続きもシャットアウト。我々に与えられているのは、あの膨大なYAHOOのページから退会手続きの方法を自分で探して見つけなければならない。せっかく見つけても具体的に手続きを進める方法がない。担当者に電話をしても「申し訳ございません」と半ば莫迦にしたような返答。
YAHOOのような大きなサイトでは、メールでの問い合わせは対応ができないのかもしれない。
電話はかかりにくい、聞いてもどうしようもない返事。
入会があれほど簡単なのに、退会のわずらわしさはどうでしょう。その頑なさには感動すら感じます。

参考にいくつかのサイト、それもお金がかかるサイトを通して入会するようなところは、
・入会は簡単
・退会はさせない
というスタンスのところが多いのです。
YAHOOなどは、退会するという強い意志がなければもっと長期間ほったらかし状態になっていたことでしょう。無駄金です。私自身、退会手続きを済ませるのに二ヶ月ほどかかり余分に接続料を取られてしまいました。

このときのことからすると、今回のEdyレスキューサービスはまだましな方でしょう。
それは、たぶんお金をチャージするだけの関係だからです。
会費を払わなければならないサイトと契約をしている場合はよくよく注意しなければ、退会できません。
華やかなサービスの中に、こんな「あくどい」方法を使っているサイトもあるのだと覚えておきましょう。

2013年1月29日火曜日

au optimus G (Edy再取得までの道のり 3)

さて、書類を出してまた待機です。
まだか・・・。前に1ヶ月かかったから今度もそうなるか・・・。まだ書類が足りないなんて言われたら腹が立つやろうな・・・。
など思いながら待つこと2週間程度だったでしょうか。
前回同様、突然スマホに電話がかかってきました。
「Edyレスキューサービスの~です。-様の携帯ですか?」
「はい」
「書類が整いましたので、手続きを開始します。後でご案内を差し上げます」
「わかりました」
で、まだ4日ほど待たされました。何度Edyのアイコンをタップしたことか。

そして、待望のメールが来ました!
-------------------------------------------------------------------

ご申請いただきましたEdyレスキューサービスの手続きが完了いたしました。
電子マネー「楽天Edy」アプリ「Edyを受取る」メニューより下記期日までにお受取下さい。
※スマートフォンをご利用の方は、「Edyを受け取る」の画面で金額をタップしてください。

Edyレスキューサービス
○○円
○年○月○日迄にお受け取りください。
------------------------------------------------------------------------------------
早速Edyをタップ。
だめ。どこをさわっていいのかわからない。
これではなかった。
 これでもなかった。
 もしかしてメールアドレスが違うため受け取れないのではと、アドレスを確かめてみたところ、これがどのアドレスだったか覚えていない。楽天のアドレスか、このスマホのアドレスか、それとも別のアドレスか下の画面でアドレスを変更しようとしました。
ところが、これも受け付けられませんと表示されてしまい、どうしようもない。
目の前にお金がぶらさがっているのに、戻して来れないもどかしさ。あちこちさわっては失敗し、タップしては拒否され、もう怒り心頭。
Edyの問い合わせのアドレスを一生懸命探し(これもわかりにくかったが)、「受け取れない!」とメールを送りました。
2日ほどかかったでしょうか、以下のメールが届きました。

---------------------------------------------------------------

お問合せいただきました件につきまして、
「Edyレスキューサービス」をご利用いただき返還をさせていただいた、
楽天Edyの残高につきましては、Edyギフトとして付与されます。

なお、ご連絡のEdy番号では、現在メールアドレス
「○○@○○」でサービス登録が行われておりますが、
Edyギフトはメールアドレスの変更に関わらず
お受取りいただくことは可能でございます。

恐れ入りますが、電子マネー「楽天Edy」アプリを起動し、
[Edyを受け取る(Edyギフト)]より、金額自体をタップし、
お受取り手続きをお試しくださいますようお願いいたします。
-----------------------------------------------------------------
私は「Edyを受け取る」ところから入っていたのですが、
「金額自体をタップする」ことをわかっていなかったのです。
金額が表示されるのですが、その金額表示はタップすると動作するような感じの表示ではなく、その金額の記された上下に下線付きの文字があってそちらの方ばかりタップし、別のページに跳んでしまっていたのです。
そうか、「金額自体をタップか・・・」
なんとわかりにくい、それとも私の頭が固いのか。

そんな経過を経て、やっとやっとお金が戻ってきました。
1月25日のことでした。

最初に、機種変更の手続きをとっていたら、このような面倒なことはおこらなかったかもしれません。でも、スマホの購入を申し出てすぐに取り替え作業が始まったものですから今回はそんな時間はありませんでした。
途中でスマホが壊れる事態が無ければもっと早く処理できていたかもしれません。

コンピュータを使っていて起こるトラブルには、もっと適切な対応ができるサービスをもうけて欲しいものです。








2013年1月28日月曜日

au optimus G (Edy再取得までの道のり 2)

1ヶ月くらい待ったでしょうか。

この間、あちこちいじっている途中に、新しいEdy番号を取得しました。
前の番号がどこを探しても見あたらなかったのです。

突然、スマホに電話がかかってきました。
優しい女性の声です。うれしい。
「手紙を受け付けました」
「はい、手続きをお願いします」
「足りない文書があります」
「えっ!?」
「メモリクリア実施書が無いのです」
「auショップで聞いたらそれは出せないと言われました」
「そうでしたか。でもそれは発行できます」
「何と!」
「発行してもらってください」
「え!? 一度あかんって言われてますが。それでも?」
「そう」
「もしあかんって言われたら?」
「こちらからそのショップに連絡します」
「あー、わかりました、やってみます」
「お待ちしていま~す」

auショップに電話で確かめました。すると、電話に出た男性店員が全く軽い調子で
「発行できますよ~!」だと!
どないなってるねん!
できるんかいな!
前に言うてたやないか、できないって!
「わかりました。書類を取りに行きます」
「は~い!」
うぅっ、うぅっ。
えも言えぬどろどろしたものがこみ上げてきます。でも、今更文句を言っても始まりません。
よーし、お金奪還のためにがんばるぞ!
おっちゃんは、auショップに行くぞ!


なんということでしょう、丁度この期間に合わせてスマホの不具合が生じたのです。
http://m-kadowaki.blogspot.jp/2012/12/au-optimus-g_18.html
手続きができません。
修理が終わるのを待たなければどうしようもありません。

3週間ほどして電話がかかってきました。
前とは別の女性です。この方も優しい。
「以前に連絡したはずですが、まだ書類が届きません」
「はい、実はスマホが故障して修理に出しているため手続きが取れないのです」
「あらら、困りましたねぇ、こちらは書類が来るのをずっと待っていたのです」
「はいそうですか、でも、そんな事情で手続きができないので修理が終わり次第手続きに行きます」
「じゃ、今から言う番号を控えておいてもらって、その番号を実施書に書いておいてください」
「わかりました・・・」
「待っていますからね」
「はい」

修理が終わるのを待つのも結構イラつきます。ま、Arrowsを試すことができたのは面白かったのですが。
ここで、ちょっとした比較情報を。
電池はArrowsの方が長持ちします。前の記事にはあまり差は無いと書いたけれども。

修理が終わるのを待ちます。
連絡無いなぁ・・・。 今頃どうなっているんやろ・・・。 
ソフトはすべてクリアと言われていた・・・。 戻ってきたらもう一回最初からか・・・。
返して欲しいなぁ・・・。 

1月8日やっとスマホが戻ってきました。au optimus G再登場!
http://m-kadowaki.blogspot.jp/2013/01/au-optimus-g.html

早速auショップへ行き、発行してもらいました。
これです。これが無ければ手続きが進まないのです。でも、前の同意書とあまり変わらないように思うのですが・・・。同意書と実施書の文字を読み替えて欲しかったなぁ、無理か。




2013年1月27日日曜日

au optimus G (Edy再取得までの道のり 最初)

au optimus Gを購入したのは11月13日頃。
http://mkthe55.blogspot.jp/2012/11/au-optimus-g-lgl21.html
それまではREGZAを使っていましたが、iPhoneよりも快適だと聞いて衝動買いをしたのでした。
購入の手続きを終わりいろいろ試していましたが、
「あれれ、Edyのチャージした金が無くなっている!」

さて、これからがここまでの長い道のりでした。
当然というか、業者にとっては当然でないのでしょうが、Edyの番号なんて覚えていません。記録もしていませんでした。Edyを開くと下の画像の部分に表示される番号です。
これは、控えておいた方がいい。
さて、ここからチャージしていたお金を戻してもらう手続きが始まります。

しばらくの間、スマホをいじっていろいろとやってみました。
だめ。Edy番号も覚えていないのでどうしようもありません。元のREGZAを見ましたが、それはインターネットにつながらないので、Edy番号は表示されません。この手間、結構かかりました。内蔵のカードを挿したり抜いたりしなければならなかったためです。1週間ほど断続的に思いつくままにしました。
もうだめ。
ついにあきらめて楽天のホームページを見ることにしました。
いっぱい情報があるので、どこを探して良いものやらさっぱりわかりません。あちこち探しているうちにこれかな? やっと見つけました。
私の場合は、壊れた訳ではありません。でも、機種変更という手続きに思い至らなかったため壊れたことにしてもらって手続きを進めようと思ったのです。
機種変更の手続きであれば、もっと他に簡単な方法があったかもしれません。
PDFを印刷し、auショップに持って行きました。

必要な書類の中で、
「メモリクリア実施書」がいるので頼まなければいけません。
auショップで聞くと、それは発行できないとのこと。
あれっ? おかしいやないの? それじゃ、手続きができなくてお金が戻ってこない! なんとか方法はないの? と店員に聞くと、
「メモリクリア同意書」なら発行できるということでした。



まあ、これでええやろ、たぶんEdyはわかってくれるやろ。
この書類を付けて送りました。
返事が無い・・・。 
長い・・・。 書類は届いたのかどうか・・・。 何の返事もない・・・。
せめてメールで教えてちょうだいよ・・・。 電話してみるか・・・。 電話番号調べるのが邪魔くさい・・・。  メールで送ろうか・・・。 アドレスどこやったっけ・・・。 
スマホのEdyのアイコンを見る度に「もしかして入金されているかも!」などという淡い期待を込めて何度かタップしてみましたが、そりゃあかんわなぁ。


2013年1月25日金曜日

au optimus G runtastic 走った

忍び寄る脂肪の恐怖を最近感じています。
痩せる方向に向かっていた体重は、12月~1月にかけての暴食により、じわりと右肩上がりになってきました。
おお、恐ろしい。
それなりに運動もしていたのですが、それでも体重は増えてきています。外観もお腹がふくらんできたなどという苦言を頂戴してしまいました。
朝ご飯にパンを食べ始めたのが大きな原因かと思われます。このパンを最近はご飯に変えました。米が余りすぎてしまいたまっているのです。
体重が減る余地はもうありません。
ということで、昨日走りました。
この記録では走った距離が出ていません。
実はこのruntastic、GPSが動作して位置を計測して走った距離を算出するのです。このGPS機能がすんなりと設定できないのです、このruntasticは。うまくいくときもありだめなときもある。今回はだめなときでした。
10分ほど待ち続けましたが、GPSは有効になりません。腹が立ってしまい、結局時間だけ計測したのでした。距離はわかっています。8.5㎞です。前に測ったことがあったので正確です。

2013年1月23日水曜日

au optimus G  卓上ホルダー

卓上ホルダーにau optimus Gを入れて充電すると便利かなと思い試してみましたが、ケースを付けているためはめこむことができません、と以前のブログに掲載しました。
その記事を掲載後、見知らぬ方から内側の部分がはずれるようになっていてそれをはずすとケースが付いていても大丈夫とのことでした。
これを試してみました。

よlし、これでOKとスマホをはめこもうとしました。しかし、です。
やはりケースの厚みが邪魔をして、はめこむことができませんでした。
残念! と思いあきらめましたが、嫌なことが起こっていました。
差し込み口のところに無理矢理はめこもうとしたため、スマホの差し込み口に傷が付いてしまったのです。
大きな後悔をしています。くやしい。




2013年1月12日土曜日

au optimus G Team Viewer

Chromeで外部のコンピュータから自宅のコンピュータを使えることがわかりました。
(1月6日の記事)
それならスマホからも操作できるのではないかと調べてみました。
ありました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teamviewer.teamviewer.market.mobile
ここからダウンロードします。
http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx
こちらが解説。
http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx
スマホにできるアイコン。

何やらいじっていると、そのうちつながります。下のような画面が出てきて、オンラインという文字の下にある画面の絵の右側につなぎたいコンピュータの名前が出てくればいいのです。
そして、さらに右の往復矢印をタップするとつながりました。
こんな画面も出てきます。
つながった画面です。これがスマホからつないだ自宅のコンピュータです。背景が青い色になっています。壁紙は削除されます。右下にスマホとつながっているTeam Viewerのウィンドウが出ます。
ワード、使えます。キーが打ちにくいけれど。

 Chrome、使えます。
 メールも送信できます。
プリンターも動きました。

すばらしい。





2013年1月8日火曜日

au optimus G 修理完了

昨年末、修理に出した、au optimus Gが戻ってきました。
これが原因だそうです。

前に入れていたアプリはすべて無くなっていました。修理に出すときにそういう約束をしたのだから仕方がないのですが、やはりしんどい。今、一生懸命取り戻しています。

2013年1月3日木曜日

au optimus G Arrows (通信中 つながらない)

Arrowsを使い始めてからもう2週間ほど過ぎたでしょうか。早くoptimus を返して欲しいものです。
今日は、こんなメッセージがでました。
「通信中」
ネットにつながりません。しばらくすると再びつながります。
2,3日前、突然インターネットができなくなっていました。すわ一大事とあちこち触ってみましたが、変化はありません。つながりません。
一晩寝て試すと、無事つながっていました。なんなんでしょう。
動作が不安定なのかも。


2012年12月24日月曜日

au optimus G Arrows(借り物) USBが切り離せない

Arrowsとパソコンをつなぐと、USBモードに入ります。
作業が終わって、パソコンと切り離そうとするとメッセージが正確に表示されません。
これで普通なのでしょうか。
コンピュータ側でスマホを切り離せます。でも、上の写真のようにチェックがはずれないのです。スマホ側から切り離すことはできません、チェックがはずれないから。
コンピュータのメッセージには「デバイスを切り離せます」と出るので、スマホのメッセージには関係なく操作しています。
いいのかな?


2012年12月23日日曜日

au optimus G ARROWS バッテリー 日本語入力 通信速度

ARROWSの宣伝には、電池が長持ちすると書いてあったと思います。
実際に使ってみると、optimus とそれほど違うようには思えません。確かにoptimus に比べると長時間バッテリーは持ちそうですが。

日本語入力が面倒。昔の携帯と同じ入力システムです。同じキーを数回タッチしてその文字を表示します。例えば、「す」は、「さ」のキーを3回押すとでてくる、あの方法です。スマホなのだから携帯の方法を使わなくてもいいと思います。

4G LTEなので、通信速度はoptimus と変わりません。よく動きます。

2012年12月20日木曜日

SONY DR-BT140QP (ワイヤレスイヤフォン)

先のLogitecがペアリングボタンを押さなければならなかったことから、もしかして、以前から使っているこのイヤフォンもつながるのではないかと試しました。
au optimus G を最初に買ったときに、このイヤフォンとペアリングを試してみたのですが、何度やってもだめだったのです。
イヤフォンにあるボタンをあれやこれや触っていて、そのうちに灰色のボタンがあるのに気づき、それを押してみると!
なんだ、使えるじゃないか。
つながりました!
えっ。
ということは、Logitecは買わなくてもよかった・・・。
かなり悲しい。

Logitec LBT-HP300 ワイヤレスヘッドフォン

ワイヤレスフォンがどうしても欲しくて、ついに買いました。
値段5000円弱。

早速ペアリング。ん?つながらない。何度やってもだめ。
仕方なく、販売店まで行きました。販売店ではペアリングできると言われていたのです。
店員さんがしばらくさわっているうちに、あっ! つながりました。
訳を聞くと、「ここにペアリングボタンがあるでしょ。これを押さないとつながりません。」とのことでした。
ちょっと恥ずかしい。
やっと使えるようになりました。
家内に言わせると、「トシとったじいさんが、新しいモン触って手順もわからず店員に文句言う。店員さんもかなわんやろな。」だと。この言葉を言いながら、家内は胸を反らして上から軽蔑した目線という態度でした。なんでコイツが上から文句を言うのか、よくわかりません。



2012年12月19日水曜日

ARROWS FJL21 最初の画面

これが最初の画面です。
きれいなはいしょくです。時刻の下の歩数など小さい字の部分をタップすると、その項目の設定画面になります。健康維持に関する情報を記録できるようになっていました。例えば、睡眠時間だとか脈拍や血圧なども測れるようになっています。これに興味が無ければ・・・・・無駄なアプリケーションです。

画面上で、アイコンを長い時間押し続けていると、そのアイコンはゴミ箱に移動しようとします。
画面中央下にゴミ箱が出てきました。
スリープ状態から画面表示されたばかりのところです。指紋センサーが付いているようですね。必要ありませんが。



au optimus G 修理 代替機 ARROWS FJL21

これこれ、
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/fjl21/
これを代替機として借りることができました。薄いグリーンです。早速、あちこち触っています。

au optimus G 修理点検

スマホの不具合が機内モードから来るのか、まだその原因はわかりません。
でも、今日朝au ショップで元に戻ったという報告を受けました。
ただし、電源ボタンが下がりすぎているとのことだったので、いっそのこととして、修理に出しました。
修理点検に出すと、データはすべて失われると言われていて、心配です。

au optimus G 機内モード 異常?

昨日の現象は、機内モードの異常ではないでしょうか。
機内モードの設定&解除ができないのです。私が何かのはずみに機内モードのアイコンに触れてしまい、それ以降、機内モードが解除されなくなったという状態。
機内モードを設定したり解除したり何度か試してみましたが、画面に表示されるメッセージとはちぐはぐでした。もちろん再起動という手段も試してみましたが機内モードの異常な動作は変わりませんでした。