2020年6月30日火曜日

何回かアップしましたが、この目


arduino 練習 11 温度湿度センサー

わかりやすいパーツです。
説明はわかりにくい。
「DHT11デジタル温度湿度センサーは、温度と湿度の較正されたデジタル信号出力を含む複合センサーです」←わかります?
いろいろな目的に使えるとあるのですが、製品パラメータもよく理解できません。
パラメータとは変数の意味かな?
とにかくここも無視しました。
つなぎ方で、少しだけ迷います。ピンの部分に説明がないのです。
上の写真の置き方にして、
一番上はDATA、二番目はVCC、三番目はGNDと想像してつないでみました。そして、それで正解でした。

指で押さえて温度を上げてみました。

arduino 練習 10 超音波センサモジュール

まず、モジュールの意味。キットのような感じと受け止めました。
特徴あるツールなので、ずっと気になっていました。
「超音波」、「センサ」いずれも魅力ある言葉になります。なんだろね、超音波って。
接続もツールに文字が書いてあるので手間はありません。
しかし、説明はわかりにくい。トリガ、10us、パルス信号、ハイレベル、高出力IO、試験距離=(高レベル時間×音速(340m/s)/2、レンジング、超音波バースト、エコー、距離オブジェクト、など。たった15行の文章にこれだけ分からない言葉が並ぶと、もうお手上げです。すべて無視しました。そのうちわかる時期が来るのでしょうか。

また、私はarduinoにつなぎ間違いました。老眼で見にくいのです。
とにかくつなぎ終わりました。
で、どうなるのかというと、どうやらシリアルモニタが必要らしい。これは練習1で、表示されるはずだったのが出てこなくて、後でもいいやと思っていたものでした。
改めて、IDEのメニューを見ていると、「ツール」の項目にシリアルモニタの文字がありました。これをクリックすると、無事出てきました。
センサーの情報は、このシリアルモニタで受け取ります。

センサーに手を近づけたり遠ざけたりしましたが、何を測定しているかは、わかりませんでした。

2020年6月29日月曜日

はなは待ちます

arduino 練習 9 サーボモーター

まず、サーボの意味がわかりませんでした。
https://www.yaskawa.co.jp/product/mc/about-servo
特別に袋に入っていて、翼の部分になるパーツが3つ、ネジも3つありました。たぶん、これでセットなのでしょう。
パーツをarduinoにつなぐこともなれてきました。これも簡単につなぐことができます。
プログラムをarduino に送るのにエラー表示が出ることがあります。
いったいなぜかわからなかったのですが、一旦コンピュータから抜いて再度差し込むとインストール可能で動作も正常でした。コンピュータから抜くと初期化?されるのかもしれません。
プログラムがインストールされると、モーターが動き始めます。プログラムには180度の回転とあるのですが、どうも180度も回転していません。
ま、それはそれでいいのかもしれません。


arduino 練習 8 傾斜ボールスイッチ

これもつなぐだけです。
簡単ですが、性能がよくわかりませんでした。

しばらくさわっているうちに、arduinoに付いているLEDが何かの拍子に点灯するとわかりました。たぶん、傾けたら点くのでしょう。
どの位の角度で点くのかはわかりにくかったです。

aruduino 練習 7受動ブザー

これも接続とプログラムのインストール、簡単でした。


このツールは、音階が出ます。
最初は、ドから上のドまでが設定されています。
きらきら星を作ってみました。

2020年6月28日日曜日

同じ場所の臭いを嗅ぐときがあります

arduino 練習 6 アクティブブザー

これは簡単でした。
つなぐだけ。


音がでます。1音だけ。

arduino 練習 5 デジタル入力

LEDをオンオフするらしい。ここで搭乗するのが
スイッチです。2つ使います。点灯と消灯
解説書によると、ABCDの4つの足があって、この図面を見るとつながっている部分と離れている部分があるように見えます。いったいどれがA,B,C,Dなのか。
今回も、指の太さを我慢しながら一生懸命つなぎました。

ところが、これが点きません。
なぜかわからず、しばらく考えました。でも何度つないでも点灯しません。
一度あきらめました。

そして、整理。
まず、スイッチの部分を取り除いてつなぐとどうなるか。
点きません。でも、このつなぎ方は、Lesson2と同じです。
そこで、Lesson2を作ってみました。そして、このプログラムがどこかにないかネットで探しました。
あったのですよ、これが。
これをコピーして、インストールすると、Lesson 2は点きました。
そこで、再度、このスイッチ付きのプログラムに導入してみると、それでも点きません。
じゃ、配線の問題だと、抵抗器をさわったとたん、
点きました!
抵抗器がきちんとささっていなかったのです。

これがわかってから、もう一度挑戦です。スイッチを配線しました。
すると、見事、スイッチで点いたり消したりすることができるようになりました。
後でわかりましたが、このスイッチはやはりつながった部分と離れている部分の区別がありました。4本の足が出ているのですが、この足に向きがあります。外に向かって出ている部分を上に置いて、右の上下、左の上下がつながっているということでした。

2020年6月27日土曜日

冒険



arduino 練習 4 RGB LED

何かよく分かりませんが、今度はRGBだそうです。RGBってなんでしょうね。REDFREENBLUEとわかってくるのはもう少し先でした。
初心者にはつなぎにくい設定でしたが、なんとかつなぎました。
まず、ブレッドボードに抵抗器の先っぽがささりにくい。
指が太くて、ブレッドボートの隙間がせまい。ピンセットがほしくなりました。

次にプログラムのコードをIDEに取り入れるよう指示があるのですが、このコードがどこにあるのかわからない。コンピュータの中を見てもありません。しばらくしてわかりました。cdの中にあったのです。
これも初心者ならではの迷いですね。
これが点いたのです。

感動しましたねえ。光がとても美しかったのです。しばらく見ていましたが飽きてきません。

arduino 練習 3 LED

LEDを点灯させます。
まず、ブレッドボードの解説。知っていました。
LEDの説明。これもわかりました。
次に抵抗器。色分けをしてあるのですが、実際の抵抗器に付けてある色は全くわかりにくい。特に私は老眼だから。
色によって抵抗の値がわかるようになっていました。
http://www.nteku.com/teikou/teikou_colorcode.aspx
色の覚え方はこうだそうです。
1 お茶を1杯
2 赤いにんじん
3 みかんは橙
4 四季の色
5 緑はgo
6 青二才ろくでなし
7 むらさきしきぶ
8 ハイヤー
9 ホワイトクリスマス
0 黒い礼服
全く意味のない語呂合わせですね。この意味の無さがすごいと感動しました。

つぎに配線。
ここまで読みましたが、このセッティングを動かすプログラムは書いてありません。
かってに点灯するのでしょうか。
わからないので、つなぎもせず、次に進むことにしました。

2020年6月26日金曜日

くつろぎ


arduino 練習 2 点滅

解説書は32ページです。
auduino 内蔵のLEDを点滅させようとしています。
書いてあるとおりにするだけでクリアできました。
問題ありません。
ファイルの保存方法も記されています。

注意
この部分は、arduino IDEの「ファイル」からスケッチ例にたどり、
BasicsのBlinkを開いてarduinoを制御します。
なぜ、この部分がスケッチ例の場所にあるのかもまだわかりません。

解説書42ページまで進みましたが、簡単でした。


aruduino 練習 1

ライブラリの追加してシリアルモニターを開く
ライブラリのインストールとありますが、これはまだ全く理解できません。
その後、zipライブラリのインストールとありますが、これもほとんど読みませんでした。
さらに、手動インストールと続きます。
28ページまででしたが、なんだか訳のわからない言葉の連続で、そのうちわかってくるから放っておこうという感じです。

続いて、arduino とコンピュータをつなぐのにポートの設定が必要とありました。
幸い、私のコンピュータとauduinoは最初から設定済みでした。
初心者は、こういうことが助かりますね。

30ページに、こんな画面が出てくるとありました。
出てきませんね、この画面が。
ま、いいかであきらめました。
どうやらシリアルモニタなのかな。でも、シリアルの意味もよくわからないしスルーです。

霧の濃い日です



2020年6月25日木曜日

ゆきの耳がいい

はなは、垂れる。

arduino IDE 初期画面

こんな画面が最初に出ました。
解説書には、インストール方法によっては、ドライバのインストールも必要と書いてありましたが、今回の方法では問題なく使える状態でした。
デバイスマネージャーなどから設定をしなければならなかったようで、うまく回避できたようです。
解説書は22ページまで進みました。

arduino IDE インストール

arduino を使うためには、arduino IDEというプログラムを書くため、例となるプログラムを取り込むための道具が必要です。
解説書の最初に、このアプリのインストールを説明されています。
もう15ページまで読みました。
https://www.arduino.cc/en/Main/Software
ここなのですが、どれをインストールするのか少し迷います。
app requiresの意味がわからなかったのです。
結局関係なし。

2020年6月24日水曜日

ゆきは足が長い


arduino uno cd

入っていたcdを立ち上げてみると、
ELEGOO
ELEGOO SUPER STARTER KIT FOR UNO
v1.0.18.7.2
というタイトルの解説書でした。
どうやらこれに沿ってやっていくといいらしい。
全部で223ページありました。
これがelegooのサイト。
https://www.elegoo.com/

arduino 箱の中

まず、本体。arduino uno だと思っていましたが、どうやら互換機らしい。
でも、arduino uno と同じです。
箱の裏にある一覧表と同じように並べてみました。
やはり、何のパーツかわからないものがありました。
とりあえず、仕方ない。
もう入りません。何か入れ物が必要です。
どこまで頼りになるかわかりませんが、ここに聞けば教えてくれるらしい。

2020年6月23日火曜日

いつもの過ごし方

arduino 箱と入っているもの

こんな箱でした。
中に入っているものです。
まず、cd。
うわっ。量が多い。
箱の内側に、入っているものが記録されています。
もう、なにがなんだかわからないパーツばかり。


arduino 到着

念願かなって、やっと手に入れました。
arduino uno です。
ん? ちょっと違う。互換機みたいなものでした。
それでも十分。3000円と少しで購入できました。
とても嬉しい。

まず、パッケージ。

英語をだいたい訳してみると、袋が破れていたらなんどかと書いてあります。
bubble bag でパッケージの内側を見ると、これがbubbleね。