2013年4月28日日曜日

KKR道後ゆづき (ホテル)

ゆづきです。
http://www.kkrdogo.jp/
道後温泉湯元まで5、6分で行けます。このホテルにも大浴場はあります。

 ロビー。落ち着いた雰囲気です。
 ロビーの奥にこの場所があります。ここが良い。
 部屋の様子です。きちんとしています。

2013年4月27日土曜日

KKR道後ゆづき (豊浜サービスエリア)

吉備インターに続いて、昼食のためにこちらに。
http://www.w-holdings.co.jp/sapa/2568.html
 香川県にあるサービスエリアなので、きっとうどんはおいしいはず。この右側のブースには豊浜ラーメンのコーナーがありました。
 かき揚げうどんとカレーライスを注文。
うーん・・・、普通の味でした。

KKR道後ゆづき (吉備インター)

松山に行くことになりました。
最初に止まったサービスエリア。
http://www.w-holdings.co.jp/sapa/2367.html#
このサービスエリアには、吉備団子がたくさん置いてあります。


 いったいどれがおいしいのでしょう。混沌としています。何を根拠に選べばいいのか、私は季節限定に惹かれました。
きなこがまぶしてあり、おいしい。きなこがおいしい。だんごは?普通かな?わかりません。

牛乳がおいしそうだったので買いました。2種類あって、左側の赤いのは「濃い」という表記がありました。写真では見えません。青いのは大山の牛乳。飲み比べましたが、甲乙つけがたい味でした。

2013年4月26日金曜日

無線LAN GW-US54Mini2

私の家では、無線LANでBLW-54CW2を使っています。
プラネックスコミュニケーションズの製品です。pcIという商標が付いています。
これに対応するプラグ(コンピュータ側)が、GW-US54Mini2です。
これには付属のCDがあり、これを使ってドライバをインストールすれば簡単!  なはずでした。
しかし、CDを入れると「未対応のシステムで実行できません」と表示されてしまいました。
WINDOWS XPには対応しているのですがWINDOWS7には未対応のドライバだったのです。
さてどうするか。
ネットにつながなければネット上のドライバは手に入りません。
仕方なく、せっせとコンピュータを移動し、有線でインターネットにつなぎ、この会社のホームページに行きました。
http://www.planex.co.jp/support/download/wireless/gw-us54mini2b/driver_win.shtml
ここ、見てください。WIN7には未対応なのです。
すなわち、この製品はXP対応のみで、それ以上のバージョンでは使えない!?
そんなばかな。
「ネットのことはネットで聞け」という言葉、聞いたことありますか?というわけで、ネットを探していると、
http://blogs.yahoo.co.jp/ifmosimo1/19242278.html
なんと、強制的にインストールしてしまえというのがこのページの作者の主張です。
図解までされているので、してみない訳にはいきません。
さっそく試してみました。
1回目失敗。そして2回目になってなんとインストールできたではありませんか。
どういうことなのでしょうね。
でも、とにかく使えてよかった。
今、これは無線でつながっています。
うれしい。

WINDOWS7の導入

WINDOWS XPが安定しているので、これをずっと使い続けてきました。しかし、時代はWINDOWS8の時代。
何とか手に入らないものか、安く手に入らないものか、誰か権利を譲ってくれないものかなどいろいろと期待してきましたが、このたび辛抱しきれず、WINDOWS7を導入することにしました。WIN8はおあずけ。
しばらくこれで楽しみます。
昨夜は、無線がつながらず困りました。

2013年4月25日木曜日

ほうれんそう (種から栽培)

プランターに種を撒いたほうれん草がずいぶんと育ち、食べ頃になりました。
種の数が多すぎたようです。
これ、難しい。発芽する条件が整ったときにはこのようにたくさん芽がでます。でも、そうでなければ、なかなか発芽しません。今回もあまり期待はしていなかったで、たくさんの種を撒きこのようになってしまいました。プランターです。
 こちらはいろいろな種が混じったもの。プランターの縁の種が発芽しました。

写真の上の方の卵形の葉がほうれん草です。幼葉なのでやわらかくて苦みも無くとても食べやすい。店には無い、しかもとてもおいしい野菜です。
下の方はサニーレタスで、畑で採ってきました。これもおいしい。

てらむら (酒屋)

おみやげを探していて、この店を見つけました。
http://www.sake-teramura.jp/
店の玄関です。左側には焼酎がずらっと並んでいます。
日本酒は階段下の地下室にありました。頑丈な扉を開けて地下室に入ると、その中は冷蔵されたおいしそうな酒がたくさん、たくさん並んでいました。特に丁寧に酒の管理がされていると思いました。
本当にたくさんの種類の酒があり、感動しました。