2013年4月16日火曜日

au optimus G (runtastics 記録)

ジョギングの記録は2つの方法でやっています。1つはDENONのアプリ、そしてもう一つがこのruntasticです。なぜか、こちらの方を使ってしまいます。
GPSのコントロールの仕方がほぼ理解できてからはこちらが使いやすくなっています。
で、今回、「前自未踏」の記録をまたまた出すことができました。
2時間9分走りっぱなし。距離16.35㎞。
前の日曜日のことです。この日は、絶好のジョギング日よりでした。少し寒く、そのため汗が不必要に出てこない、風も気持ちよく吹いている。
途中で向こう側から走ってくる知り合いに遭いました。
ただ、前回は、同じ方向に走っている人に追い抜かされることはなかったのですが、今回は二人も抜かされてしまいました。追い抜かされた後、少しだけその方に合わせて走ってみるのですがどうも付いていけません。およそ100mほど付いて走って後はもうだめ。
2,3日ほどは膝が痛み、階段も上りにくい状態です。

燕楽 (中華料理)

昼食を食べに。
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280109/28005277/
少しはでめの玄関。
 安い。
 メニューも豊富。

値段680円の焼き飯・ラーメン定食を食べました。普通においしい。
値段も満足です。



2013年4月15日月曜日

ヘルシア コーヒー

出ましたね。
http://www.kao.co.jp/healthya/coffee/index.html


無糖なので、甘くない。あっさりした味です。苦みはそれほどないかな。酸味も強くありません。


au optimus G (イヤホンのコード)

あらっ!
au optimus Gのスマホの画面は指でタッチしてアプリを開いたり入力したりしますよね。
偶然気づいたのですが、このイヤホンのコードでタッチしても指と同じように動作します。
このコードです。
ためしに、別のコード(スマホとコンピュータをつなぐコード)でやってみても反応しました。

しかし、Arrowsで試してみると、全く反応しません。
au optimus Gのみの反応のようです。


2013年4月14日日曜日

セブンイレブン (弁当 ラーメン)

ネットで、セブンイレブンの弁当がおいしいとあり、買ってみることにしました。
ネットで紹介されていたのは幕の内弁当ですが、いざ店に入ってみると、それよりも「のり弁当」がよさそう。430円。幕の内は398円。かなり迷いましたが、清水の舞台から飛び降りるつもりでのり弁当を手にしました。
併せて、冷凍のラーメン。以前塩ラーメンを紹介しましたが、確かに100円でこの味?と言えるほどおいしい。だから今日は味噌ラーメンでさらに試してみることにしたのです。
これがそののり弁当。
左下は竹輪。その右側のが何かわかりません、鶏肉で巻いてある何か、かな。その右は牛肉の煮たもの。マヨネーズがかかっているのは魚肉。半分のコロッケ。
まあまあの味でした。もしこれが398円だったらうれしい。絶対続けて買う!

これが味噌ラーメン。作り方も簡単でした。水330mlを入れて沸かしていくだけ。鍋1つあればできます。入れ物さえあれば、レンジでもできるようになっています、すなわち手間いらず。

この味噌ラーメンがこれまたおいしい。100円でこの味!
すばらしい。
麺もしっかりしています。

ここにいろいろなランキングがあります。
付近には、ローソン、セブンイレブンなどコンビニはたくさんあり、楽しみができました。


ちびファイ2 MZK-UE150N

ネットで買いました。
http://www.planex.co.jp/products/mzk-ue150n/
無線LANでプリンタを使いたいためです。

謳い文句が面白い。「ホテルでカンタン」!
さて、接続です。
ここでわかりました、電源を入れておかないとだめだということが。USB接続で電源を取らなければいけません。そのケーブルが必要だということです。

・インターネットのケーブル(LANケーブル)と本機をつなぎ、さらに電源(コンセント)をつなぐ。これで初期設定が可能になります。説明書には、USB充電器につなぐとあり、もしかして充電できる機能がついているのかと思いましたがだめでした。電源は必ず必要だということです。

LANケーブルは、インターネットへの入り口になります。上の写真の「ホテル」に引いてある線です。
また、ワイヤレスはwifiでつながります。コンピュータ側からwifi発信をすると自動的につながりました。ただし、パスワード設定が必要です。パスワードは説明書に書いてありました。

もたもたしましたがOK、できました。インターネットもワイヤレスもつながりました。コンピュータの設定はパブリックの無線ではありません。ホームネットワークで設定します。これも気をつけること。
無事、ワイヤレスでコンピュータがインターネットにつながりました。めでたい。

最初の設定はこれで終わりました。

そもそも、これを買った必要性は、無線LANのプリンターを使うことでした。
プリンター側から信号を発信しましたが、AOSSだとかWPS?だとかいろいろあってどれを選べばいいのかわかりません。そうするうちにプリンタメニューに「手動設定」を見つけ、これで接続しました。

インターネットは、もともと有線の設備があるので今は不必要です。
しかし、
この形で使うか、
 それともこうか、
迷います。
無線LANは上のどちらの接続でも影響なく使えます。


2013年4月13日土曜日

H25.4.13 地震の再来

驚きました。
午前5時33分、突然の揺れと同時に家内と私のスマホから緊急地震警報が鳴りました。地震と同時に鳴らされても、今現に揺れを感じているのだから教えてもらう必要もない。
おそらく30秒もなかったと思います。頭の中では、18年前とどの程度違うかでした。あの時の揺れと同じくらいかそれよりもひどくなければ大きな被害は出ないはず。
幸い、感覚ではたいしたことはない様子と思えました。
テレビをつけてみると、地震の情報を何度も繰り返しています。
念のため職場へ。

 JRは全線止まっています。
 券売機もだめ。
 案内表示もこんな様子。
 電車が動くのを待つ人達が次第に増えてきています。
職場までは車で来ました。来る途中の町並みには特に大きな変化はありません。18年前は、呆然と立ちつくす人がたくさんいました。今回は、散歩をする人、ジョギングをする人、庭の手入れをしている人などいつもと変わらない人の動きでした。

私が見た異常は、JRのところだけでした。