2013年9月30日月曜日

グリーンパーク吉峰 (尼御前 サービスエリア)

朝、4時すぎに出発しました。道路が空いているのが大きな理由。それと、行き先でゆっくりできるからです。
途中、ここで休憩です。
http://tabelog.com/ishikawa/A1702/A170201/17005386/
 この方が尼御前。源氏が都から逃げていく途中のことで有名になった人らしい。
 景色は申し分ありません。

 これが目にとまり、食べることにしました。

「しらす」と聞くと、ついテレビなどでうまいと言われているあのしらすを思いだし、食べようとします。淡路でもそうでした。でも、結局、ちりめんじゃこの丼だと気づくのです。それなら、ここまで来て食べなくても家で十分。

グリーンパーク吉峰 (案内)

キャンプに行くことにしました。
電話で予約をすると、「初めての方なので、案内をお送りします」との丁寧なお話を聞きました。
https://www.yoshimine.or.jp/
数日して、案内が届きました。




明日からしばらくは、このキャンプの報告です。


2013年9月29日日曜日

ウォーキング (三宮まで行ったけれど須磨区近辺にて どんぐり)

朝からきっぱりとした気候で、すばらしい。
出かけることにしました。
 この野草の名前はわかりません。
 萩。撮影した場所だけ咲いていました。これからたくさん咲いてきます。
日の当たる場所は大変暑く、日陰になるとひんやりした風が吹いてとても気持ちがいい。
三宮まで、コーヒーを飲んだり食事をしたりゆっくり歩きました。おかげで、下痢をして以来不安定だった体調は、ほぼ戻りました。
今、気分爽快です。

 実は、今日のおめあてはどんぐりでした。少しわかりづらいですが、このどんぐりは大きいのです。
 この大きさのもあります。
大きなどんぐりは、コマに使ったり笛にを作ったりいろいろと用途があります。しかし、この大きさのどんぐりがどこにあるかは探さないと見つかりません。ほとんどは「バベ」という小さなどんぐりが神戸には多いのです。このどんぐりのある場所は秘密ではありません。
もし、ご所望ならコメントでお知らせください。喜んでお教えします。

ルピシアグランマルシエ2013 (大阪駅 ホテル喫茶)

相変わらず、大阪駅は人でいっぱいです。コーヒーを飲みたくなり、いくつかの店を回りましたがどこも満席状態。どうにもなりません。
高いのを覚悟して、ホテルの喫茶室へ行きました。
http://www.granvia-osaka.jp/
意識して歩いていないと、ここがホテルだとは気づきません。
 これ、おいしかった。

コーヒーはお代わり自由です。2杯飲みました。


ルピシアグランマルシエ2013 (大阪駅)

大阪駅に戻りました。
伊勢丹です。
http://osaka.wjr-isetan.co.jp/floorguide/
食べ物しか興味が無いので、早速地下2階へ行きました。長い通路があり、たくさんの店が並んでいます。阪急、大丸、阪神の各百貨店よりもスペースが広くゆったりと歩けます。
 パン屋さんです。ヨハンと読むのかな。

夕食の弁当。この型に右側にある魚を入れてくれます。ちなみに、ごはんの増量は無料でした。
コロッケの油がもっと質のいいものであれば、かなりおいしい。
別の店。 これもおいしい(らしい)。

2013年9月28日土曜日

ルピシア グランマルシエ2013(会場付近 ATC)

大阪駅からルピシアグランマルシエの会場、インテックス大阪に行くのに、地下鉄を使いました。
御堂筋線で梅田から本町まで行き、本町から中央線に乗り換えてセンタートレード駅まで、さらにニュートラムで中埠頭駅まで行きます。時間にして30分から40分、結構かかります。
そして、南港にこんな場所があるのは全く知りませんでした。
http://www.atc-co.com/guide/access.php
フェリーなど船に乗るのにここを使うようです。
 


 中埠頭前にこれがあります。

ルピシア グランマルシエ2013 (ハイアットリージェンシー大阪)

ルピシアイベント会場を出て、すぐ側にあるホテルに入りました。昼食を食べます。
http://osaka.regency.hyatt.jp/ja/hotel/home.html
28階にある中華料理に入りたかったのですが、生憎満席で4,50分待ちでした。
すんなりあきらめて、1階のバイキングへ。
http://osaka.regency.hyatt.jp/ja/hotel/dining/TheCafe.html







 コーヒーは、ウェイトレスが持参してくれます。