21日、土曜日。
朝のお百度参りが無くなりました。一度だけ。
しかし、状態は良くありません。
昼に一回。夜に一回。
安定してきました。
毎日、経口補水液を飲んでいます。
私の行く店には、このボトルも販売しています。
前に買ったのと何が違うのか。
と、その前に。
・これは、水ではなく「液」。 名称蘭には「清涼飲料水」と書いてあります。
・補水は、ATOKで変換すると保水になり、無理に「補」を宛てなければなりません。なお、古~い私の広辞苑では保水という言葉もありませんでした。
2つを比べて気づいたこと。
・片方には「OS-1」という名がある、もう一つには名が経口補水液とそのまま。
・原材料の違い
「OS-1」→糖類(ブドウ糖、果糖、コーンシラップ)、食塩、乳酸Na、塩化K、乳酸、硫酸Mg、リン酸Na、グルタミン酸Na、香料(一部にオレンジ由来の成分を含む)、甘味料(スクラロース)
「経口補水液」→果糖ぶどう糖液糖、食塩、塩化K、クエン酸、乳酸Na、リン酸Na、硫酸Mg、グルタミン酸Na、香料、甘味料(スクラロース)
単純に比較すると、「OS-1」の方にコーンシラップ、乳酸があり、その他は同じ材料。
・成分分析表
「OS-1」→エネルギー 10、タンパク質 0、脂質 0、炭水化物 2.5、 ナトリウム115、ブドウ糖1.8、カリウム78,塩素 177、マグネシウム 2.4、リン 6.2。
「経口補水液」→エネルギー10、タンパク質 0、脂質 0、炭水化物 2.5、ナトリウム 100、カリウム 80、マグネシウム 2.6、リン 6.1。
「OSー1」にはブドウ糖、塩素が入っていました。
・「OSー1」は消費者庁許可個別評価型病者用食品といういわゆる「お墨付き」が記載されています。なんでも、経口補水療法という治療法を「米国小児科学会」(どんな会なのでしょうね)が発展させたらしい、それに基づいて作られた「液」だそうです。
さらに、「OS-1」には摂取上の注意として、成人は1日に500~1000ミリリットルを飲むようにと記載されていました。
私は1日に3本飲みました。すなわち1500ミリリットル。
以上、この文を書き続けていても腹は落ち着いています。