2013年9月6日金曜日

須砂渡憩いの森オートキャンプ場 (ちひろ美術館前庭)

8時30分頃にちひろ美術館に到着してしまいました。駐車場が開くのは8時30分、美術館が開くのは9時からでした。しかたなく、前庭で過ごすことにしました。


椅子に座って待っていると、犬の散歩で歩いている婦人と出会いました。白い犬が二匹、白黒の犬が1匹、計3匹。人なつこい犬だったので、なでたりさすったりしているうちに婦人と話し込んでしまいました。なんでも関東に住んでいた方らしく、今でも何度か東京に戻られるようです。冬の寒さは格別だが、住みやすい土地らしい。男性の長寿率が日本一でマレットゴルフなどしてゆっくり過ごすからみんな長生きするということでした。
会話が弾みましたが9時が近づいたため美術館に向かおうとしたところ、美術館に入る券をあげようと婦人が申し出てくださいました。せっかくなので、頂くことにしました。感謝しています。

須砂渡憩いの森オートキャンプ場 (朝の風景)

昨日、風景を写した場所とほぼ同じ地点で朝の様子を撮りました。

絵画を見ているような風景です。暑い日ですがこの風景は気持ちいい。

須砂渡憩いの森オートキャンプ場 (猿を発見)

朝食後、いよいよ二日目の活動。とりあえず、ちひろ美術館に行くことにしました。安曇野に行くたびにちいろ美術館を訪れています。
出発してまもなく、猿と遭遇しました。
4,5匹が群れになって道路を横断しました。子どももいました。えさを求めて出てきたのでしょう。車を出て近寄ろうとしましたが、すばやく離れて行きました。


2013年9月5日木曜日

まこと屋 (ラーメン 長田)

この前の日曜日の昼食です。
http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280110/28007671/




焼きめし・・・。

須砂渡憩いの森オートキャンプ場 (朝食)

朝食です。
昨日、スーパーで買ったパン。
 恵那峡のサービスエリアで買ったパン。
どちらのパンもまあまあですね。
結論、神戸の勝ち。

 そしていつもの焼きめし。焼きめしは裏切りません。期待通りの味です。

須砂渡憩いの森オートキャンプ場 (テント)

私達は、16番のサイトにテントを貼りました。
誰が置いたのでしょう。

私達が使っているテントを紹介します。
これが全体。この製品が出た頃は、キャンプ場のあちこちにこのテントがありました。最近は全く見ません。でも、このテントは優れているのです。ダンロップ(DUNLOP)の製品です。
 外側はビニル、劣化していません。内側にはレースのカーテンが付いています。
片側の出入り口。このチャックが壊れていて、昨年修理に出し復活しました。昨年です。買ってから30年弱過ぎる製品です。でも、修理はしてもらえました。益々愛着が沸いています。
  反対側の出入り口です。こちらの方は黄色の部分が持ち上げられて、タープのようにすることができます。
 背面の窓。インナーがレースになっているのがわかりますか。
 反対側から見た窓です。下部にポケットがあります。
 この部分にひもを付け、反対側のテント壁面をつなぐことができます。洗濯物を干せるのです。
 中の出入り口です。レースのしきりと茶色の布のしきりと2重構造になっています。
 テント天井です。ひもが付いていて、洗濯物を干すことができる、また、ランプをつり下げることができる。
テントの支柱を修理し、チャックを修理し、あちこち直していますが、今でも一番使いやすくしっかりした構造です。


2013年9月4日水曜日

グリーンパーク吉峰 (中尾清月堂)

お菓子を買いに。
ネットで調べると老舗とありました。
http://www.yukibotan.co.jp/
上のアドレスに行くときは注意してください。音声の案内があります。





初めての店なので、店員さんに売れスジを聞いてみました。
是非、ドラヤキを食べて欲しいとのことでした。どら焼きの他、上の3つの写真のものを買いました。このうち、おはぎは店を出てすぐ、車中で食べました。さすが、別腹です。
しかも、これがとてもおいしい。餡がすばらしい。
店員さんはとても親切で丁寧です。