2013年10月4日金曜日

グリーンパーク吉峰 (到着)

無事、キャンプ場に到着しました。
https://www.yoshimine.or.jp/
キャンプ場の受付です。この施設の背後には、大きなバーベキュー広場があります。左側にはパターゴルフ場。さらに奥の方にキャンプ場があります。

とても広い敷地の一角にキャンプ場があります。
この日のキャンプ場の客は私達ともう一組だけ。「どこを使ってもいい」と受付で言われました。お言葉に甘えました。
 敷地は全体に狭くて、テントを貼るとタープは建てにくい広さです。上の写真で、車は隣の敷地に入っています。おそらく、テントと車を置くスペースを確保した、古いタイプのキャンプ場です。
 背面です。木立に囲まれています。ただ、隣同士は境目の無い敷地もあります。
 誰もいません。とてものんびりします。家内は少し不安なようです、人がいないので。
 トイレです。なんと、洋式がありませんでした。これは困りました。

管理員さんと交渉し、受付すぐ下にある、このトイレを使わせてもらうことにしました。ここは夜間は閉まってしまいます。ここに洋式があります。夜中も電気を点けておいてくださって助かりました。

 
炊事場は、各サイトに一つずつあります。
 竈も各サイトに一つずつあります。ただし、私達の場所は掃除がしてありませんでした。
炊事場のあるサイトは久しぶりです。水を汲みに行く必要が無く便利です。
最近のオートキャンプ場で、炊事施設や竈をサイトごとに設置してあるのは少ないのではないでしょうか。それらに替わって、電源設備を付けたサイトが増えてきたように思います。携帯電話の充電など重宝するのでしょう。


グリーンパーク吉峰 (夕食の買い出し)

清月堂からキャンプ地に向かう途中、スーパーに寄りました。夕食を買います。
店の名前をはっきり覚えていません。残念。このあたりには、この店がたくさんあります。

これは、店内のパン屋さん。


買ったパンは明日の朝食です。



2013年10月3日木曜日

グリーンパーク吉峰 (清月堂)

寿司の後は、お菓子です。
ネットで「老舗」で検索し、見つけました。
店の方はとても親切に、どれがいいか教えてくれます。



写真には撮れていないのですが、お勧めはどら焼きでした。上の写真のお菓子やもちろんどら焼きも買い、家内は幸せそうです。
店を出て、すぐ車中でおはぎを食べました。おやつはやはり別腹。
これがとてもおいしい。餡がすばらしい。


グリーンパーク吉峰 (すし玉)

いき魚亭はおいしかったのですが、なんとなくインパクトに欠けていました。せっかく神戸からわざわざここまで来たので、少し無理をして回転寿司店のはしごをすることにしました。
http://www.sushitama.com/
私達は富山に行く目的地の一つ、「すし玉」です。いき魚亭から車で5分と離れていません。

 なんと、待ち時間は40分でした。いつもは開店すぐに入るので待ち時間なしで食べていました。今日はだめ。どうしようかかなり迷いましたが、結局待つことにしました。



やはりここはおいしい。すばらしい。私達はここを訪れるのは何度目でしょうか。
そのたびに感動します。

2013年10月2日水曜日

トトロをモチーフにして (秋の収穫)


ぶどう、さつまいも、きのこ、栗が山盛りです。

グリーンパーク吉峰 (いき魚亭)

さて、昼食です。
ネットで調べていて、この店を見つけていました。
http://ikiuotei.com/



待つことなく入れました。店内は、静かで客の話し声も小さいです。神戸の回転寿司と比べても、いや比べられません。魚が違います。ネタの分厚さが違います。ごはんが少し辛めでした。



グリーンパーク吉峰 (魚津 尾崎かまぼこ)

魚津では、浜焼きしか調べておらず、でも、このまま富山まで戻るのはくやしいと、かまぼこ店に行くことにしました。道のあちこちにかまぼこ店の宣伝があり、惹かれたのです。
http://kamabokokan.co.jp/

 店員さんがとても親切に教えてくれます。
魚津のあたり(富山のあたり?)では、すり身に昆布などを巻くのが一般的らしい。
祝いかまぼこのようなものもありました。鯛などを模ったかまぼこです。

なかなかおいしい。といってもかまぼこはもともとおいしいものです。
申し訳なかったのですが、試食をたくさんいただいてしまいました。