2016年1月29日金曜日
カレンダー作り (一太郎、ワードでは駄目)
一太郎で作ろうとしました。
幅315ミリ、長さ215ミリなので、特別に用紙サイズを設定します。
PDFファイルを貼り付けてみると、うまく一太郎の図面に乗りました。
さあ、大きさを調整して印刷です。
ところが、印刷方向を変えることができず、下のメッセージが出てしまいました。
それでは、と幅の315ミリと長さの215ミリを入れ替えて縦に長い印刷で対応しようとしました。
しかし、PDFファイルを90度回転させることができません。一太郎ではPDFファイルが回転しませんでした。そのため、花子を使って回転させようとしましたが、これもだめ。
ここで暗礁に乗り上げました。
さて、どうするか。
カレンダー作り (カレンダーを手に入れる)
カレンダーは、無料のここで得ました。
http://happylilac.net/sy-ycalendar2016.html
こういうところがあるのはありがたいですね。
http://happylilac.net/sy-ycalendar2016.html
こういうところがあるのはありがたいですね。
PDFファイルです。これを12ヶ月分ダウンロードしました。
このサイトの下の方に、大人用のカレンダーがあります。私は不注意で子供用のカレンダーを手に入れました。よみがながついていました。
カレンダー作り きっかけと紙の購入
家内に頼まれてカレンダーを作ることにしました。
ただし、この台は規格外でA4サイズの紙ではだめなのです。
ただし、この台は規格外でA4サイズの紙ではだめなのです。
1月の分は、完成したものです。
紙のサイズからです。
幅は315ミリメートル、長さは215ミリメートル。
A4サイズは幅が295ミリ、長さ205ミリだったか。
上の写真の留め具の部分を見てください。留め具は紙の両端になっているので、A4サイズの紙では駄目だということです。
厚さも、普通の厚さではありません。
紙は富士商会に行きました。ここはいろいろな厚さの紙が用意してあります。
普通の厚さの紙、120gの厚さ、160gの厚さどれが適当なのかわからず、仕方なく160gの紙にしました。
A4サイズでは駄目なのでA3サイズを買ってカットします。
後で見ると、どうも120gの厚さだったように思います。
消費税を入れて1745円でした。
50枚ありますから3年分と考えて、3年で1745円。まあ、理解できる金額ですね。
2016年1月28日木曜日
登録:
投稿 (Atom)