2014年2月25日火曜日

イタリア旅行 101 (休憩、そしてまだ続く)

疲れてきました。
 でも、まだまだ続きます。



 これもどこかで見たことのある絵画です。
本物を見ると感慨が深くなります。
圧倒されました。

イタリア旅行 100 (バチカン美術館 地図)

昔の地図もたくさん展示してありました。


 右下の方がガイドさんです。国旗を持っています。日本語も上手で聞きやすい説明でした。
どの地図だったか、「ボンペイ」は書かれていません。なぜなら、見つかっていなかったからです」という説明がありました。

 フィレンツェ?ローマ?ベネツィア?とにかく有名な場所です。




2014年2月24日月曜日

イタリア旅行 99 (バチカン美術館 天井)

天井もすばらしい。
だまし絵、飛び出ているように見えますが平面です、と説明されました。

とび 出ていますよね。



 これは床です。特徴的なので、つい撮りました。

イタリア旅行 98 (バチカン美術館 絵画)

写真撮影は許可されています。
 それぞれに聖書の物語の一部分を描いたものでしょう。

 キリストが出てきました。
 下の絵は見たことがあります。最後の晩餐でしょう。

 この絵も見たことがあります。

イタリア旅行 97 (バチカン美術館 言葉にならない)

棺桶からスタートしました。

 天井の絵。
 これも棺桶でした。



目に見えるところすべてが芸術作品です。

2014年2月23日日曜日

イタリア旅行 96 (バチカン美術館 外側)

バチカン美術館から見学です。
http://www.amoitalia.com/roma/musei_vaticani.html
http://mv.vatican.va/
 下の画像はチケットです。本当は90度回転させたいのですが、どうもうまくできません。
 雨が降っても美しい。
 緑が映えます。
 この松ぼっくりも有名らしい。
このあと、階段を上ったように思います。
中に入りました。



イタリア旅行 95 (バチカン市国まで歩く)

食事後、バスに乗り、降りてからしばらく歩き、バチカン市国に行きました。
道路状況が気になります。駐車した車でいっぱいです。
 この車、どうやって出るのでしょう。添乗員さんに聞くと、バンパーで押し合いすることもあるらしい。車によっても違うらしい。
 左側の塀がバチカン市国です。この向こうに入口があります。
 イタリアのあちこちでこうした傘を売ろうとする人たちをみかけました。乗降するバスの入口まで来て、片言の日本語で傘を買ってほしいと言います。しかし、買う人は、私たちのツアー以外の人でもみあたりませんでした。
 確かここが入口でした。
 このレシーバーで説明を聞きます。マイクを使ったり大声で説明したりしません。
 バチカン市国に入る前にこれを付けました。
写真を撮ってはいけない場所など簡単な説明も受けました。

バチカン市国入り口前の喫茶。入りたかった。