2013年1月1日火曜日

おせち料理 (つくね)

鶏つくねです。
http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/704955
写真の右上です。
最後に片栗粉でからめますが、その必要は無いように思います。
水気が多いので、形が整えにくい。
また、山芋も使いませんでした。十分おいしい。


おせち料理 (なます)

なますです。
http://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/703989
レシピ通りにしました。これだけは1日朝に作りました。


おせち料理 (伊達巻き)

伊達巻きに初挑戦です。
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/7827_%E3%81%A0%E3%81%A6%E5%B7%BB%E3%81%8D.html
写真右下。
分量の予想がつきにくいため、レシピの半量で計算しました。したがって卵は2個。
レシピ通りに作りました。
焼き初めて途中、13分ころからふくらんできました。できたかなと思って取り出すと汁がでてきたあわててもとにもどし、さらに焼き続けました。
でも焼き上がりを見るとちゃんとできていたので一安心です。油断してはいけません。レシピを守ることが一番。
とは言いながら、砂糖の量を減らしました。その結果、味がだし巻き卵そっくりになってしまいました。
でもおいしい。



おせち料理 (酢れんこん)

酢れんこんです。
http://www.sirogohan.com/surenkon.html
レシピ通りです。甘酢もこのホームページを参考に作りました。
これも、まあこんなものでしょう、という味でした。

おせち料理 (筑前煮)

筑前煮です。
左上です。
これは、レシピ通りで、丁度です。味もよく、おいしい。



おせち料理 (棒鱈)

まずは棒鱈から。
http://web1.kcn.jp/yurimo/boudara.html
右上に配置しています。
23日に棒鱈を買い、1600円程度でした。
それを25日から水に漬け、28日まで毎日水を入れ替えました。そして、28日夜から炊き始め、一旦火を止めました。翌日、再び炊き始め、ここから結構時間がかかりました。
味は薄味。家内は「鱈がまずい」、息子は「固い」など評判はあまりよくありません。
私も食べてみましたが、確かに薄味ですし、固い。煮ている途中、水を足しました。

おせち料理

年末から作り始め、31日に仕上げました。
一生懸命作りました。
・棒鱈
・黒豆
・煮しめ
・筑前煮
・昆布巻き
・伊達巻き
・だし巻き卵


・酢れんこん
・なます
・酢ごぼう

・ごまめ
・ぶり
・海老
・つくね

・栗きんとん
・ローストビーフ

途中、写真を撮る時間も忘れ熱中しました。
疲れた。