ラベル auoptimusG の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル auoptimusG の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年10月28日月曜日

au optimus G (保護フィルム)

保護フィルムを探してみましたが、見つかりません。
最後には店員さんにも見てもらって探してみたのですが見つかりませんでした。
「この業界、3ヶ月で新品になっていくから・・・」
と厳しい事情も少し話されていました。
で、
無い!
保護フィルムが無い、と思っていると、「フリーサイズのフィルムがあるので」
とこれを買いました。

580円でした。
もしかして無いかもしれないとは予想していましたが、やはりね。

2013年10月26日土曜日

au optimus G (初期画面)

新品になったスマホです。
嬉しい。
初期画面はこうなっていました。




さあ、今からアプリケーションのインストールし直しです。
appleの場合は、同機種で変更してもバックアップからアプリケーションも戻してくれたはずでした。
それを思うと、少々煩わしい。
ま、再構築の楽しみととらえておくようにします。


2013年10月25日金曜日

au optimus G (発熱して溶けた部分)

これがケーブル。
このケーブルが発熱したのでした。
こちらは、スマホ側。溶けているのはわかりますか。
BUFFALOの充電器の上に置いています。
右上のボールペンはLISMOのボールペン。


2013年10月24日木曜日

充電器のせいでもない(スマホの電源部分が発熱して溶けた事件 BUFFALO CSPB04)

発熱は、充電器をつないでいるときに起こった現象でした。
今日はおそるおそる、もう一度スマホを充電器で充電してみました。
異常ありません。
つまり、BUFFALO による発熱ではなかったということです。

考えられる発熱の原因は、
・コネクタ部分に水が付着していた。
という可能性が大きいと思えます。

スマホの電源コネクタ部分が発熱して溶けた事件 BUFFALO CSPB04

これはきちんと書いておかなければいけません。
発熱したのは、スマホ側ではありません。
バッテリー側の接続部分から発熱していました。

iBUFFALO  CSPB04
その後、おそるおそるこのバッテリーとスマホをつないで充電をしてみまいした。
異常ありません。
きちんと充電できます。
なぜ発熱したのでしょう。原因がわかりません。
水が入ったのか、ゴミが入って+と-が接触したのかもしれません。


2013年10月22日火曜日

スマホの電源コネクタ部分が発熱して溶けた事件

昨日、AUショップで手続きし、代替機を借りました。
スマホは、新品と交換します。3000円と少し払います。

今日は、朝からARROWSと格闘しました。
・欲しいアプリケーションがどこにあるのかわからない。
これが最大の問題でした。

・音楽を流してくれるアプリケーション
Playミュージックというのを見つけました。

・動画を流してくれるアプリケーション
動画プレーヤー、これがなかなか見つからなかった。アプリケーションのアイコンを表示するところにはありませんでした。
・「設定」というアイコン。
これもかなり探しました。

次に、このスマホで撮影した写真をコンピュータに転送したいと思い、USBポートでつなぎました。
コンピュータとスマホをつなぐと、左上にUSBのアイコンが表示され、MNPだったかを選択するとコンピュータの中を見ることができるようになるはずでした。
ところが、これがだめでした。
何度試してみても、コンピュータ上にスマホのアイコンが出てきません。
昨日、auショップの店員さんは「純正ですか?」とケーブルについて聞かれました。
もしかして、ケーブルの異常かもしれません。とにかくつながらず、bluetoothでもつなごうとしましたがだめでした。コンピュータから読めません。
「今日はこのへんにしといたろ」
とあきらめました。

一方、もとのコネクタ部分が溶けてしまっているスマホですが、
これが、今日充電しようとすると、できたのです!
しばらく待っていると、100%充電ができました。
早速、いろいろな設定を手元に記録し、いくつかのファイルを転送しました。
つまり、使えるのです。
しかし、プラスチックの焦げるあの特有のにおいはまだ残っています。不安です。

いったいどうなるのでしょう。
写真を撮りましたが、どうしようもありません。

2013年10月21日月曜日

スマホのコネクタ部分が発熱、溶けた

夕方充電していて、大変なことになりました。

ふと見ると、コネクターの部分が溶けているのです。あわてて電源を切り、ペンチでコネクターをはずしました。プラスチックの部分はとろっとしています。こげる臭いもします。
原因は何なのでしょう。
わかりません。
buffalloのバッテリーからスマホに充電している最中でした。

コネクターを差し直して充電するのも恐ろしいので、このままショップに持って行くことにしました。
ショップで、電源を見てもらったところ、スマホ側の接続部分も溶けてしまっているとのことでした。また、充電をしようとしてもだめ、接続状態になりません。そうこうしているうちに、バッテリーは加速度的になくなってしまいました。もう使えません。

ショップでどうするか説明を受けました。
・機種の交換
・修理
この機種を買った当初に何かの手続きをしていたらしく、この機種と同一の物を格安で買えるようになっていました。3000円と少し。修理するよりも機種の交換を希望しました。

となると、
問題が浮上します。
以前、スマホを買い換えたときに起こった問題。
・エディの契約が変わる(今回も会員番号などを控えていないので、またまた悲惨なことになりそうです)
・アプリケーションの登録のしなおし。
・履歴の回復
えらいことです。

新しいのがくるまで、代替機を借りることにしました。
ARROWSです。
たぶん、家内と同じの。

それにしても、発熱するなんてどういうことなのでしょう。

2013年9月25日水曜日

au optimusG 充電池 (BUFFALO CSPB04) モバイルバッテリー

これまで使ってきたSONYの充電池の充電ができなくなり、困っていました。
後でネット検索してみると、
http://ameblo.jp/keitai-museum/entry-11613164406.html
私と同じ方でした。
コストコで1980円とあり、衝動買いに近い買い方をしてしまいました。


AC電源とつなぐには別途アダプターを買わなければいけません。私はすでに持っていますので問題なしです。
・AC電源につなぐと、青いランプが点きます。
・最初の充電はかなり時間がかかりました。4,5時間程度でしょうか。
・AC電源にこの充電器をつなぎ、さらに充電器に充電したい器具、例えば無線イヤホンをつなぐとそれも充電してくれます。ただし、充電器の電源をONにしておかなければいけません。
・充電している間、ランプは点灯したままになります。いいのかな?
・早速使いましたが、使い心地は問題ありません。



2013年8月7日水曜日

au optimus G (exfm)

DENONのオーディオアプリが使いやすいと記しました。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dmholdings.denonaudio&hl=ja
これは、ポッドキャストも試聴することができるすぐれものです。

これに代わる、いやこれ以上のアプリが無いかと探していました。
これどうでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=fm.ex.android&hl=ja
 下の画面の時に注意してください。メール、ユーザーネーム、パスワードとありますが、さらに下に書き込む箇所があるのです。それが影響したのかどうかわかりませんが、何回か行きつ戻りつしました。それでも比較的楽に接続することができました。




実際に使ってみると、
うーん、DENONの方が私は使いやすい。

2013年8月6日火曜日

au optimus G (dropbox)

あちこちで話題になっているdropboxをインストールしてみました。
 親しげなトップ画面です。


 このカメラアップロードで困っていました。スマホをコンピュータにつなぐと勝手に写真がdropboxに転送されるのです。どんどん送られていきます。いや、それは望んでいないのだけれど・・・。


mp4形式の動画をアップロードして立ち上げてみると、無事写りました。
アクセスするのに時間がかからず、スムーズに自分のディレクトリを見ることができます。しかし、セキュリティは本当に大丈夫なのだろうか。

2013年7月12日金曜日

au optimus G (ボイスレコーダー いい音が録音できる)

近いうちに必要になりそうなので、インストールしてみました。
試してみたのは、次の3つ。
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tokasiki.android.voicerecorder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS50b2thc2lraS5hbmRyb2lkLnZvaWNlcmVjb3JkZXIiXQ..
 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kohei.android.pcmrecorder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5rb2hlaS5hbmRyb2lkLnBjbXJlY29yZGVyIl0.
音がよかったのは、このPCM録音でした。これを採用。
操作は簡単です。右下の赤いボタンをタップすると、すぐに録音が始まります。
 録音した音は、日付付きで並んでいきます。上の画像に3つ並んでいるがわかりますか。
項目をタップすると、下のようなサブメニューが出てきます。
とても使いやすい。これも魅力です。



2013年7月11日木曜日

au optimusG (アイコンが変わってしまった)

いったいどうしたことでしょう、
runtasticのアイコンはこれです。

 これが何が原因なのか、このアイコンに変わっていました。文字を見てください。runtasticです。
タップするとruntasticが立ち上がります。突然の出来事です。スマホの動作が不安定だったことは確かです。
このアイコンは確か、電卓でした。
念のため、このアイコンをタップすると、電卓が立ち上がりました。
しばらく放っておくと元に戻るかと期待しましたが、戻りません。このままです。
さて、このまま使うか、もう一度アイコンをセットするか。

2013年6月21日金曜日

au optimus G (不安定)

コンピュータとスマホをつなぎ、データのやりとりができます。
6月17日の記事で、データのやりとりができない、すなわちSDカードを読み込まないと報告しました。
これが再びつながるようになりました。2,3日前からです。
特に何をしたのでもありません。17日のつながらないときには、スマホもコンピュータも再起動して確かめていました。でもだめだったのです。

こうなると、つなぐときに不安が募ります、「今日は大丈夫かな」と。

この線です。前回、もしかしてケーブルの問題かとケーブルも変えてみましたがだめでした。
 コンピュータ側の設定です。PC接続を選びます。

 USBの接続を選びます。その下、接続時に確認にはずっとチェックを入れたままにしていました。チェックをはずしても何の反応もありませんでした。
そして、メディア同期(MTP)を選びます。通常は、ケーブルのつなぐだけでこのメニューが表示されるのでした。

つながるようになったからいいようなもののさてこれからどうなるのでしょう。


2013年6月17日月曜日

au optimus G (スマホUSB異常)

スマホとコンピュータを繋ぎ、ファイルをやりとりしながらインターネットのブログに投稿をしていますが、これもうまくできません。
スマホとコンピュータの接続設定だろうと思いますが、
スマホとコンピュータをつないでもMTBモードに移行しません。バッテリーの充電だけしか機能しないのです。
前々からその兆候は何度かありました。今回は、コンピュータを再起動→×、スマホを再起動→×でどうにもこうにもなりません。

コンピュータ側にSDカードを差し込むときに使うSDカードの補助枠も見あたりません。
ということは、スマホのSDカードを取り出しても中は見ることができない。ということは写真のファイルを掲載することができないということなので→ブログの廃止、これは大変です。

スマホで撮影した写真をコンピュータに取り込む方法を模索しています。



2013年6月15日土曜日

au optimus G (マクドナルド 公式アプリ)

数年前から使っていて使いやすかったこのアプリケーション。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.mcdonalds.android&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmNvLm1jZG9uYWxkcy5hbmRyb2lkIl0.
 立ち上げると、まず最初に登録をします。メールアドレスとパスワードを聞かれました。
初期設定が終わり、「見せるクーポン」を見るとこのようになっています。
 さて、問題は「かざすクーポン」。こちらに行こうとすると下の画面になります。
ん?felica?はてどこかで聞いたような。
 これこれ。お財布ケータイの一種でした。
これは必要ない。というわけで、「かざすクーポン」の手続きはしません。


au optimus G (accupedo 歩数計)

私の腕時計には歩数計が付いていました。しかし、電池が無くなり今のところ腕時計は使えません。
そのため、一日の歩数を知りたいと、このアプリケーションをインストールしました。

 実際の歩数よりも多くの数になり、結果を見るとうれしいような不満足なような複雑な心境になれます。手に持って見ながら計ると、その様子がよくわかります。

このような棒グラフも表示されます。
結局、このアプリケーションも削除しました。
simeji と accupedoをインストールすると、電池の消費量がものすごくてどこかで充電しなければだめになります。それは面倒くさい。
電気をよく使うのはもしかするとsimejiだけかもしれません。同じ時期にインストールしたのでよくわからないのです。

歩数を計りたいときは、runtasticを使うことにしました。

電池の消費量を抑えた歩数計はどこかにないでしょうか。

2013年6月10日月曜日

au optimus G  (PVSTAR+)

youtubeの音楽を聴きたいと思っていました。
コンピュータでは
http://showmenonstop.com/
のサイトがあり、どんどんと曲を流してくれます。
アプリケーションがないかと探したところ、
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.asbit.pvstar&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImpwLmNvLmFzYml0LnB2c3RhciJd
を見つけました。
設定も簡単です。
 下の画面で、虫眼鏡の左側にtchaikovskyと入力するとこの画面になります。
うーん、悪くはありません。
しかし、電池の消耗が早くなります。長時間聴くときには補助バッテリーが欠かせません。




2013年6月3日月曜日

ワイヤレスイヤホン修理完了 (LBT=HP05)

ワイヤレスイヤホンの2つめが壊れました。LOGTECの製品です。
・ボリュームコントロールが効かない。
・充電コードを差し込んでも赤ランプが点かない。
この2つが主な症状です。
とにかくここに電話しました。
http://www.logitec.co.jp/cgi-bin/qa/qa.cgi?id=0719#Chapter1
「もよりの代理店に持っていって欲しい」ということだったのですが、本社に送りたい旨を言うと、
「時間がかかるが送ってもらって結構」とのことでした。
さあ、送ったのは2週間ほど前でしょうか。
今日、届きました。


どうやらこれも新品にしてくれたようです。
電源ランプOK、音量調節OK、異常なしです。
LOGTECの機器の故障は、製品取り替えが多いのでしょうか。私が買ったLOGTECのイヤホン2つは両方とも故障しました。1つはフックの部分の欠損、そしてもう一つはこの機器で充電ランプが点かなくなったというものです。

最初に買った方は、3月14日の記事に書いたとおり、新製品で交換してくれました。これは使っていると再び挟む部分が欠損してしまい、もうあきらめています。そういう製品なのだと。
同様にこのたびも新品と交換してくれ、LOGITECは、このリスクを想定して値段を付けているのではないかと疑ってしまいます。

有名な会社なのですから、製品管理をきちんとして欲しいと望みます。